

2020年卒業予定の方
既卒の方
採用担当の方
2019年卒 営業・企画職
希望の選考会場をお選びください
※二次選考以降はご希望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。
東京
大阪
福岡
北海道
仙台
名古屋
エントリーシートのテーマを下記いづれか1つ選んでください。
強い意志を持ってやり遂げたこと
最もリーダーシップを発揮したこと
最も努力・苦労したこと
人生最大の挫折
上記を選んだテーマについて、
エントリーシートを読む人に分かりやすく伝えてください。
(400文字以内)
小・中・高校で委員長や副委員長、
部活などの部長や副部長の経験はありますか。
ある
ない
具体的な役職について記入してください。
※複数記入いただいて構いませんが、文字数の制限以内でお願いします。
(200文字以内)
あなたがTOTOに対して貢献できると思うことをご記入ください。
(150文字~200文字以内)
高校入学から大学(大学院・研究室)卒業見込みに至るまでの、
あなたの学歴をご記入ください。
ご自身の学校区分【高校】・【高等専門学校】をご選択ください。
高校
高等専門学校
出身高校の都道府県を選択してください。
高校または、高等専門学校の学校名を正式名称でご記入ください。
入学年月
卒業年月
高校(高等専門学校)時代に所属していたクラブ・サークル
※クラブ等に所属していない場合は、『所属していない』とご記入ください。
(50字以内)
大学(院含む)時代に所属していたクラブ・サークル
※クラブ等に所属していない場合は、『所属していない』とご記入ください。
(50字以内)
得意科目を簡潔にご記入ください。
(50字以内)
例)ミクロ経済学、国際政治学等
現在のゼミ・または研究室名を、研究内容がわかるようにご記入ください。
所属されてない場合は、『所属していない』とご記入ください。
(50字以内)
例)政治学理論研究室、メディア史ゼミ等
普通自動車運転免許の有無をお選びください。
有
無
TOEICの点数をご記入ください。(未受検の場合は0を記入)
TOEICの取得年月日をご記入ください。(不明の場合は年のみで結構です)
例) 2016年10月20日
その他語学の資格をお持ちでしたらご記入ください。
現在保有している資格をご記入ください。
1.保有資格(30字以内)
2.保有資格(30字以内)
学生時代に経験したアルバイトと経験期間をご記入ください。
アルバイト経験のない方は『特になし』とご記入ください。
例) 家庭教師1年間、 飲食店ホールスタッフ10ヶ月 等
アルバイト経験(30字以内)
2018年卒 営業・企画職
学生時代の取り組み
エントリーシートのテーマを下記いづれか1つ選んでください。
人生最大の挫折
学生時代に1年以上に渡り、継続して最も真剣に取り組んだこと
是非伝えたい!!自分が好きなことやものについて
上記を選んだテーマについて、
エントリーシートを読む人に分かりやすく伝えてください。
(400文字以内)
小・中・高校で委員長や副委員長、
部活などの部長や副部長の経験はありますか。
ある
ない
具体的な役職について記入してください。
※複数記入いただいて構いませんが、文字数の制限以内でお願いします。
(200文字以内)
あなたがTOTOに対して貢献できると思うことをご記入ください。
(150文字~200文字以内)
高校入学から大学(大学院・研究室)卒業見込みに至るまでの、
あなたの学歴をご記入ください。
ご自身の学校区分【高校】・【高等専門学校】をご選択ください。
高校
高等専門学校
高校または、高等専門学校の学校名をご記入ください。
入学年月
卒業年月
博士課程へ進学された方や、浪人・留年・編入・留学等の経歴がある方は、
以下項目から選択してください。
特に記入する事項が無い場合は、「特に無し」を選択してください。
特に無し
博士課程へ進学
浪人
留年
編入
留学
その他
上記設問にて 浪人/留年/編入/留学 を選択した方は、
時期・期間を下記例の通りご記入ください。
※その他を選択した場合はその詳細をご記入ください。
例) 浪人:2012年4月~2013年3月、留学:2014年4月~2014年10月
得意科目を簡潔にご記入ください。
(50字以内)
例)ミクロ経済学、国際政治学等
現在のゼミ・または研究室名を、研究内容がわかるようにご記入ください。
所属されてない場合は、『所属していない』とご記入ください。
(50字以内)
例)政治学理論研究室、メディア史ゼミ等
普通自動車運転免許の有無をお選びください。
有
無
TOEICの点数をご記入ください。(未受検の場合は0を記入)
TOEICの取得年月日をご記入ください。(不明の場合は年のみで結構です)
例) 2016年10月20日
その他語学の資格をお持ちでしたらご記入ください。
現在保有している資格をご記入ください。
1.保有資格(30字以内)
2.保有資格(30字以内)
学生時代に経験したアルバイトと経験期間をご記入ください。
アルバイト経験のない方は『特になし』とご記入ください。
例) 家庭教師1年間、 飲食店ホールスタッフ10ヶ月 等
1.アルバイト経験(30字以内)
2.アルバイト経験(30字以内)
3.アルバイト経験(30字以内)
2017年卒 営業・企画
あなたが大学生(院含む)時代に、最も力を入れて取り組んだ事について、下記設問にご記入ください。
取り組みが該当する区分について、次の選択肢から1つ選択して下さい。
学業(ゼミ・研究等)
体育会の部活(準体育会を除く)
文化系の部活
スポーツ系のサークル
文化系サークル
ボランティア
アルバイト
その他(自由記入)
※その他(自由記入)を選択された方は、下記にてご記入ください。
例)留学
あなたが最も力を入れて取り組んだ事と、その取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)は何ですか?
取り組み内容と成果を一言で表すキーワードと、その概要(全体像)についてご記入ください。
キーワード (30字以内)
概要 (200字以内)
その取り組みで成果を上げるために、あなたは何を問題としてとらえ、どのような行動をとりましたか?
あなたのとった行動を一言で表すキーワードを教えてください。
また、その詳細として、あなたが担った役割や、あなたが自分で考えて工夫した行動、あるいは困難を乗り越えた体験等を、具体的なエピソードを交えてご記入ください。
(チームでの取り組み内容について記入する場合も、あなた自身が果たした役割や
それがどのようにチームの成果につながったのかを中心にご記入ください。)
キーワード (30字以内)
詳細 (200字以内)
あなたが大学生(院含む)時代に、2番目に力を入れて取り組んだ事について、 下記設問にご記入ください。
(「最も力を入れて取り組んだ事」とは、別の活動についてご記入ください。)
取り組みが該当する区分について、次の選択肢から1つ選択して下さい。
学業(ゼミ・研究等)
体育会の部活(準体育会を除く)
文化系の部活
スポーツ系のサークル
文化系サークル
ボランティア
アルバイト
その他(自由記入)
※その他(自由記入)を選択された方は、下記にてご記入ください。
あなたが2番目に力を入れて取り組んだ事と、その取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)は何ですか?取り組み内容と成果を一言で表すキーワードと、その概要(全体像)についてご記入ください。
(30字以内)
概要 (200字以内)
その取り組みで成果を上げるために、あなたは何を問題としてとらえ、どのような行動をとりましたか?
あなたのとった行動を一言で表すキーワードを教えてください。
また、その詳細として、あなたが担った役割や、あなたが自分で考えて工夫した行動、あるいは困難を乗り越えた体験等を、具体的なエピソードを交えてご記入ください。
(チームでの取り組み内容について記入する場合も、あなた自身が果たした役割やそれがどのようにチームの成果につながったのかを中心にご記入ください。)
(30字以内)
詳細 (200字以内)
あなたがTOTOに入社して、最初に携わりたい仕事・職種は、何ですか?
下記の選択肢から選び、その理由をお書きください。
次の選択肢から1つお選びください。
国内営業
人事
経理
総務
法務
物流
購買
事業企画
国際(事業企画)
国際(営業)
その他(自由記入)
上記にてその他(自由記入)を選択された方は希望する具体的な仕事、職種をご記入ください。
理由(150字以内)
あなたが考える、TOTO営業職の難しさ・面白さ(やりがい)について、
リクナビやマイページ内で公開しているオンライン説明会やHPを参考にしながら、
ご記入ください。 (200字以内)
得意科目を簡潔にご記入ください。
例)ミクロ経済学、国際政治学等
(50字以内)
普通自動車運転免許の有無をお選びください。
有
無
現在保有している資格をご記入ください。
1.保有資格(30字以内)
2.保有資格(30字以内)
3.保有資格(30字以内)
学生時代に経験したアルバイトと経験期間をご記入ください。
(記入例 : 家庭教師1年間、 飲食店ホールスタッフ10ヶ月 等)
アルバイト経験のない方は『特になし』とご記入ください。
1.アルバイト経験(30字以内)
2.アルバイト経験(30字以内)
3.アルバイト経験(30字以内)
2016年卒 営業・企画職
あなたが大学生(院含む)時代に、最も力を入れて取り組んだ事について、下記設問にご記入ください。
取り組みが該当する区分について、次の選択肢から1つ選択して下さい。
学業(ゼミ・研究等) 体育会の部活(準体育会を除く) 文化系の部活
スポーツ系のサークル 文化系サークル ボランティア
アルバイト その他(自由記入)
※その他(自由記入)を選択された方は、下記にてご記入ください。
例)留学
あなたが最も力を入れて取り組んだ事と、その取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)は何ですか?
取り組み内容と成果を一言で表すキーワードと、その概要(全体像)についてご記入ください。
キーワード (30字以内)
概要 (200字以内)
その取り組みで成果を上げるために、あなたは何を問題としてとらえ、どのような行動をとりましたか?
あなたのとった行動を一言で表すキーワードを教えてください。
また、その詳細として、あなたが担った役割や、あなたが自分で考えて工夫した行動、あるいは困難を乗り越えた体験等を、具体的なエピソードを交えてご記入ください。
(チームでの取り組み内容について記入する場合も、あなた自身が果たした役割や
それがどのようにチームの成果につながったのかを中心にご記入ください。)
キーワード (30字以内)
詳細 (200字以内)
あなたが大学生(院含む)時代に、2番目に力を入れて取り組んだ事について、下記設問にご記入ください。
(「最も力を入れて取り組んだ事」とは、別の活動についてご記入ください。)
取り組みが該当する区分について、次の選択肢から1つ選択して下さい。
学業(ゼミ・研究等) 体育会の部活(準体育会を除く) 文化系の部活
スポーツ系のサークル 文化系サークル ボランティア
アルバイト その他(自由記入)
※その他(自由記入)を選択された方は、下記にてご記入ください。
あなたが2番目に力を入れて取り組んだ事と、その取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)は
何ですか?取り組み内容と成果を一言で表すキーワードと、その概要(全体像)についてご記入ください。
(30字以内)
概要 (200字以内)
その取り組みで成果を上げるために、あなたは何を問題としてとらえ、どのような行動をとりましたか?
あなたのとった行動を一言で表すキーワードを教えてください。
また、その詳細として、あなたが担った役割や、あなたが自分で考えて工夫した行動、あるいは困難を乗り越えた体験等を、具体的なエピソードを交えてご記入ください。
(チームでの取り組み内容について記入する場合も、あなた自身が果たした役割やそれがどのようにチームの成果につながったのかを中心にご記入ください。)
(30字以内)
詳細 (200字以内)
あなたがTOTOに入社して、最初に携わりたい仕事・職種は、何ですか?
下記の選択肢から選び、その理由をお書きください。
次の選択肢から1つお選びください。
国内営業 人事 経理 総務
法務 物流 購買 事業企画
国際(事業企画) 国際(営業) その他(自由記入)
上記にてその他(自由記入)を選択された方は希望する具体的な仕事、職種をご記入ください。
理由(150字以内)
あなたが考える、TOTO営業職の難しさ・面白さ(やりがい)について、リクナビやマイページ内で公開しているオンライン説明会やHPを参考にしながら、ご記入ください。
(200字以内)
高校入学から、大学(大学院・研究室)卒業見込みに至るまであなたの学歴をご記入ください。
ご出身の学校区分【高校】・【高等専門学校】をご選択ください。
高校 高等専門学校
高校または、高等専門学校の学校名ををご記入ください。
入学 年 月
卒業 年 月
高校(高等専門学校)時代に所属していたクラブ・サークル
※クラブ等に所属していない場合は、『所属していない』とご記入ください。
(50字以内)
現在保有している資格をご記入ください。
※なお、普通自動車運転免許も資格と考え、お持ちの方は必ずご記入ください。
1.保有資格(30字以内)
2.保有資格(30字以内)
3.保有資格(30字以内)
学生時代に経験したアルバイトと経験期間をご記入ください。
(記入例 : 家庭教師1年間、 飲食店ホールスタッフ10ヶ月 等)
アルバイト経験のない方は『特になし』とご記入ください。
1.アルバイト経験(30字以内)
2.アルバイト経験(30字以内)
3.アルバイト経験(30字以内)
2015年卒 営業・事務職
あなたが大学生(院含む)時代に、最も力を入れて取り組んだ事について、下記設問にご記入ください。
◆取り組みが該当する区分について、次の選択肢から1つ選択して下さい。
学業(ゼミ・研究等) 体育会の部活(準体育会を除く) 文化系の部活 スポーツ系のサークル
文化系サークル ボランティア アルバイト その他(自由記入)
※その他(自由記入)を選択された方は、下記にてご記入ください。
例)留学
あなたが最も力を入れて取り組んだ事と、その取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)は何ですか?
取り組み内容と成果を一言で表すキーワードと、その概要(全体像)についてご記入ください。
◆・キーワード(30字以内)
◆・概要(200字以内)
その取り組みで成果を上げるために、あなたは何を問題としてとらえ、どのような行動をとりましたか?
あなたのとった行動を一言で表すキーワードを教えてください。
また、その詳細として、あなたが担った役割や、あなたが自分で考えて工夫した行動、あるいは
困難を乗り越えた体験等を、具体的なエピソードを交えてご記入ください。
(チームでの取り組み内容について記入する場合も、あなた自身が果たした役割や
それがどのようにチームの成果につながったのかを中心にご記入ください。)
◆・キーワード(30字以内)
◆・詳細(200字以内)
あなたが大学生(院含む)時代に、2番目に力を入れて取り組んだ事について、下記設問にご記入ください。
(「最も力を入れて取り組んだ事」とは、別の活動についてご記入ください。)
◆取り組みが該当する区分について、次の選択肢から1つ選択して下さい。
学業(ゼミ・研究等) 体育会の部活(準体育会を除く) 文化系の部活 スポーツ系のサークル
文化系サークル ボランティア アルバイト その他(自由記入)
※その他(自由記入)を選択された方は、下記にてご記入ください。
あなたが2番目に力を入れて取り組んだ事と、その取り組みの中であげた成果(実績・成功体験)は
何ですか?取り組み内容と成果を一言で表すキーワードと、その概要(全体像)についてご記入ください。
◆・キーワード(30字以内)
◆・概要(200字以内)
その取り組みで成果を上げるために、あなたは何を問題としてとらえ、どのような行動をとりましたか?
あなたのとった行動を一言で表すキーワードを教えてください。
また、その詳細として、あなたが担った役割や、あなたが自分で考えて工夫した行動、あるいは
困難を乗り越えた体験等を、具体的なエピソードを交えてご記入ください。
(チームでの取り組み内容について記入する場合も、あなた自身が果たした役割や
それがどのようにチームの成果につながったのかを中心にご記入ください。)
◆・キーワード(30字以内)
◆・詳細(200字以内)
あなたがTOTOに入社して、最初に携わりたい仕事・職種は、何ですか?
下記の選択肢から選び、その理由をお書きください。
◆次の選択肢から1つお選びください。
国内営業 人事 経理 総務 法務 物流
購買 事業企画 国際(事業企画) 国際(営業) その他(自由記入)
上記にてその他(自由記入)を選択された方は希望する具体的な仕事、職種をご記入ください。
・理由(150字以内)
あなたが考える、TOTO営業職の難しさ・面白さ(やりがい)について、リクナビや
マイページ内で公開しているオンライン説明会やHPを参考にしながら、ご記入ください。
(200字以内)
高校(高等専門学校)時代に所属していたクラブ・サークル(50字以内)※クラブ等に所属していない場合は、
『所属していない』とご記入ください。
大学(院含む)時代に所属していたクラブ・サークル(50字以内)※クラブ等に所属していない場合は、
『所属していない』とご記入ください。
得意科目を簡潔にご記入ください。(50字以内)
(記入例:ミクロ経済学、国際政治学等)
現在保有している資格をご記入ください。
※なお、普通自動車運転免許も資格と考え、お持ちの方は必ずご記入ください。
1.保有資格(30字以内)
2.保有資格(30字以内)
3.保有資格(30字以内)
学生時代に経験したアルバイトと経験期間をご記入ください。
(記入例 : 家庭教師1年間、 飲食店ホールスタッフ10ヶ月 等)
アルバイト経験のない方は『特になし』とご記入ください。
1.アルバイト経験(30字以内)
2.アルバイト経験(30字以内)
3.アルバイト経験(30字以内)