
みなさまから多く寄せられる質問にプロの就活コンサルタント、就活アドバイザーがお答えします!
大手にどうしたら受かりますか?
2016年06月20日10時00分
大手に受かる方の共通点として、2点あります。私が毎日学生の方とキャリアカウンセリングをしてきた中でほぼ大手に受かる方はこの2点が当てはまっています。
まず1点目として自分のやりたいことが明確かつ具体的であることです。
仕事が出来る人は最後のゴールを明確に持ち、かつどうすればそのゴールにたどり着けるかを計画的に行動しています。
しかし大半の方はやりたいことが不明瞭、あるいは目標はあるけど具体的な計画が出来ていない方が多いです。ここでまず内定を取れる人と取れない人で別れます。
ですので、まず将来設計をしてみましょう!! 人生の目標を決めてそのためには何が必要でどう生きていけばいいのかを逆算してみます!!そうすることで自分が何のためにその企業で働きたいのかが自然と出てくるはずです!!
2点目の特徴は、企業に対しての本気度が高いことです。どれだけその企業に入りたい気持ちがあるのか、どれだけその企業のことを知っているのかが重要です!
それをどのようにして伝えるか。例えば、OB訪問の回数や、説明会やセミナーへの参加回数、どれだけホームベージを読み込んだのか・・などなどアピール出来る場所はたくさんあります。あなたが採用担当だったらそこまでやってくれる人をおそらく優遇すると思います!!
ですので、企業へのアピールも忘れずに行って下さい!
以上2点が大手に受かりやすい人の特徴です。ぜひ悔いのないよう就活頑張ってください!!
その他の質問を見る
- 夏の就職活動、「クールビズ」は信じていいですか。2018年07月08日10時00分
- 留学帰りで既に出遅れてしまっています。どうしたらいいですか。2018年07月01日10時00分
- 内定者懇親会に呼ばれました。どう振舞えば良いですか?2018年06月24日10時00分